エアーウルフ

久々の更新ですが新しいところでエアーウルフのスケールボディー買っちゃいました。

衝動買いです。
ラジコン始めた時はスケールのエアーウルフを飛ばすのが夢でした。
数年前にミニタイタンのスケールボディー “コブラ”を購入したのですが1~2回飛ばして飽きてしまい売ってしまいました。
ミニタイタンのコブラは実機のコブラとは形が違いすぎていたしオモチャっぽかったんですよね~。
今回はT-REX500のスケールです。
エアーウルフはグラスファイバー製でしっかりした作りになってます。
ちょっと形が違うところがあるけど許せる範囲です。
まあまあ気に入ってます。
気が向いたら少しづつ改良して実機に近づけたらな~なんて思ってます。

今現在のラジコン棚です。
エアーフルフ、T-REX450Lが2機、T-REX150、ワイルドウイリー、ランチャデルタ、です。
飛行場が狭いので大きいヘリが飛ばせないのですよね。
そのうち時間とお金が有れば600,700,800、と考えようかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント