ワイルドウィリー2完成!

一応完成しました!
それなりに・・・・・。
良いんじゃない?

久々にプラカラー使ったけど作るのも楽しいです!
車でレースをするつもりは無いけれど癒されるな~。

走らせるのもったいなくなっちゃいましたよ。
思わぬ物を購入!
衝動買いではありませんが中学生の時にはまっていた電動ラジコンカーです。
しかし・・・今のラジコンは良く出来てるな~。
この進化にビックリ!
僕がやっていた頃は電動でも2サーボでステアリングとスイッチ用のサーボでした。(現在は1サーボ、1アンプ。)
両面テープでサーボに2段階速度のスイッチを貼り付けた記憶が有ります。
ボディーもプラモデルと同じプラスティックでした。
後にクリアボディーと称して現在のボディーになりました。
でも、完成度は低くてどれをとっても形がイマイチで金型?の関係上かアンダーカットになってしまう所は全部下に真っ直ぐに下りてスカートみたいな仕上がりでしたから・・・。
最終的にはエンジンバギーまで行ってエンジンに砂が入りポシャリ!
中学生だったので新たなエンジンは購入できずにラジコンも知らず知らずのうちに忘れ去られてしまいました。
ボディーの塗装はミニタイタン以来だな~。
上手くできるかな~。
最近のコメント